更新日:2018.11.01 |
|||
明日も和み楽しめる日でありますように。 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
<まえがき> | |||
札幌市手稲区で2005年にオープンして以来、同じ場所・同じスタイルで営業を続けております。 傷を癒す、疲れを癒す、心を癒す・・・『癒す』にも色々あります。 そしてそれらの対処方法も色々あります。 例えば、一般的な肩コリひとつとっても、単純な筋肉疲労・骨格の歪み・精神疲労・内臓疾患・神経障害など様々な原因が考えられ、それらは更に細分化されます。 人のカラダはそれくらい複雑に出来ていて、それを『癒す』方法もまた様々になります。 当店では、「ココロとカラダはセットである」と考え、『癒す』ためには両方へのアプローチが大切と考えております。 楽日和は、人を『癒す』という事を真剣に考え取り組んでる小さなサロンです。 皆様の『明日の元気』に繋がるお手伝いが出来れば幸いです。 |
|||
【楽日和のこだわり】 | |||
誠実であり続ける | |||
ウソをつかない施術。 | |||
流行を追って見せ掛けの施術を行わない。 | |||
『施術者』であり続ける | |||
商売人である前に施術者であるという立ち位置を変えない。 | |||
誇りと責任をもって自分が納得できる施術を行う。 | |||
予防・改善を考えたメニューと技術と空間 | |||
「この人にとって何が一番必要か」を常に考えて施術を行う。 | |||
「人の大切なカラダ」との想いを失くさない。 | |||
オールハンド | |||
些細な筋肉の変化や精神の変化をキャッチする。 | |||
人の手からは想いが伝わると信じている。 | |||
安全性と効果が手で行うより上である場合に限り機械や道具を使う。 | |||
みんなの笑顔のために | |||
・自分が幸せを感じる為には先ず人に幸せを感じてもらわなければならない。 | |||
・ひとりが笑顔になれば、周りの人にも波及する。 | |||
その為のほんの少しのキッカケが作れる店であり続けたい。 | |||
*** 更 新 情 報 *** | |||
【注意情報】 Yahooのプロバイダーとご契約している方は、固定電話からの当店への電話は繋がらない事象が発生しております。 お手数ですが携帯電話などでお掛け直し下さい。 2018.11.01 定休日 お得情報 更新 2018.10.02 定休日 更新 2018.09.05 定休日 お得情報 更新 2018.08.01 定休日 お得情報 更新 2018.07.03 定休日 更新 2018.06.03 定休日 お得情報 更新 2018.05.01 定休日 お得情報 更新 2018.04.04 定休日 更新 |
|||
楽日和オフィシャルサイト
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |